筋トレをやれば腹筋が割れると思い、毎回毎回がむしゃらに腹筋を頑張っている人も多いと思います。

しかし何故か何年たっても一向に目指している腹筋が、でてきこないということはないでしょうか??

もしかすると今やっている筋トレや食事が悪い場合もあります。

そこで今回は筋トレを頑張ってやっているのに腹筋割れない理由について書いていきます。

  

腹筋しか鍛えていない

29d4439ac644dd2dc8f6e4a6030d909e_s

まず腹筋を行なっている人で結果がでていない人の特徴として腹筋だけしか鍛えていない人がいます。

腹筋がEXILEのメンバーみたいになりたいと思い、腹筋だけしか筋トレをしていない人などがいますが、それではいつまでたっても、あの素晴らしい腹筋になることはないです。

まず腹筋はすでに割れているというの知っていると思います。

体脂肪を10%以下にすれば腹筋が割れて見えてきます。

しかし、それはただ痩せただけなので、あのボコボコとして彫刻のように腹筋になることはないです。

腹筋だけの筋トレだけを行なっても、そう簡単になるものではありません。

これを勘違いして、

腹筋ばかりをの筋トレしかしていないのに、

結局時間がかかってしまい腹筋が、

割れて見える前に挫折してしまうことが多いです。

腹筋に効いていない筋トレをしている

これは結構ありがちなのですが、

頑張ってやっているけど肝心の部位にしっかりと効いていない場合あります。

何十回何百回とやっていてもそれで、

腹筋をしっかり収縮させていないと、

効果がでるまでの期間が長くなってしまいます。

別に多く回数をやったら、

筋肉がつかないわけではないので多くやってもいいですが、

毎回毎回、何百回も行う根性があるのならやっていいです。

しかし普通の人は中々できないと思うし、

そこまで腹筋に時間をかけてほしくありません。

なるべく短時間で腹筋効かせて終わらせることが大事だと僕は思っています。

関連記事⇨短期間で早く腹筋を割る方法

関連記事⇨腹筋の基本的な役割と知っておくべき基礎知識

関連記事⇨女性が腹筋を割るための筋トレ方法や食事とは?

腹筋を一種類しか行なっていない

腹筋も一種類だけの種目で行うのではな、いろいろな角度から行うことが大事です。

特に初心者によくあるのがずっとシットアップしかしていないとか、クランチしかしていない人がいます。

それでもある程度、しっかり腹筋に効かすことができていれば割れてきますが、あの全体が割れているシックスパックにするにはそれだけではなりません。

なのでいろいろな種類の腹筋を行なっていくことが大事です。そ

うとはいっても腹筋だけで4種目も5種目もやることはないのでせめて、2種類は行うようにしましょう。

参考記事⇨腹筋の下腹部を鍛えるにはレッグレイズ

参考記事⇨初心者が取り入れたいオススメの腹筋のトレーニング

まとめ

腹筋が割れてくると今行って筋トレなどのもますますやる気がでてくると思います。

どうしても筋トレを行なっていても見た目に効果がでるには時間がかかります。

それだけ筋肉は中々増えません。

今までやっていたことが無駄になっていることはないですが、もし本気で腹筋を割りたいと思っているのに、1年たっても割れていないならなにかしらの原因があるはずです。

まずはなにが原因なのかをよく考えることも大事だと思います。

では今回はこれで^^