僕は年齢的にまだ老化というものをそこまで意識したことはないですが、

自分の親などを見ていると歳とったなーと思うことがあります。

見た目はもちろんのこと様々な身体の機能が低下してるのがわかるようになりました。

その時少しアンチエイジングについて調べたのですが、

実は筋トレはアンチエイジングに効果があるということがわかりました。

  

アンチエイジングとは

koureisha001

 

 

アンチエイジングとは大雑把にいうと「老化に抵抗する」ことです。

加齢によって身体はもちろんのこと様々な機能が低下していきます。

 

なのでアンチエイジングとは老化することをなるべく小さくし元気に若々しくなるということです。

基本的に心臓や身体の機能の低下がもろに加齢によって影響を受けます。

案外脳などは加齢を重ねても影響は受けないみたいです。

確かに頭のいい人って歳をとっても頭が悪くなるなんて聞いたことないかもしれません。

なのの身体や心臓などの機能をいかに維持できるかがアンチエイジングになると僕は思います。

そのアンチエイジングにオススメの1つが筋トレです。

 

筋トレとアンチエイジング

身体の低下が加齢で影響があるということは筋肉にも加齢の影響がでてきます。

特に大きい筋肉の大胸筋、背中、太もも、おしりなどは30歳〜70歳まで加齢すると、

約半分のちからになってしまうと言われています。心臓も同じです。 

 

筋トレを行うことでいつまでも若々しい体が手に入るのはもちろんのこと心臓の働きも維持できるし、

血液循環や代謝もアップして体の内側から若返ってきます。

 

また老化の原因の中には普段のストレスなども影響しています。

そのストレスにも筋トレや体を動かすことは効果的です。

僕の場合ですが、家庭や仕事でストレスがあるときに

筋トレをするとそのストレスのことが忘れることができます。

ただ筋トレ自体にストレスを感じてしまうと意味がないので

無理なく楽しめる範囲で筋トレを続けていくことが

アンチエイジングには大事だと思います。

筋トレとアンチエイジングのまとめ

筋トレ以外にも様々のアンチエイジングの方法はあると思います。

その中の1つとして筋トレがあるだけです。

 

なので自分にあったアンチエイジングの方法をみつけていけばいいのですが

僕の周りでも50歳以上なのに筋トレや体を動かしている人ってすごく若いです。

 

なんていうか自分の体に自信があるのか、話していてもすごく生き生きしています。

あと笑顔がすごく素敵です。

またそういう人に限って自分の体を大切にしています。

 

僕も歳をとってもそんな素敵なオトナでいたいなと思っています。

もしアンチエイジングの方法でいろいろ試してみたいならその中に1つの候補に筋トレを考えてみてどうでしょうか??

では最後までありがとうございました^^