元ビジュアル系バンドボーカルで、今も音楽活動は続けつつ、バラエティなど様々な分野で活躍を見せている、ミステリアスなGACKTさん。
そんなGACKTさんが注目される一つとして筋肉があります。
40歳を超えている身体とは思えない、ムキムキの筋肉美には、女性はもちろん、男性も憧れを持つ人が多いでしょう。
服はスマートに着こなし、脱いでもがっかりすることのない筋肉と、スタイルキープ力には脱帽です。
ここではそんなGACKTさんが一体どのようにあの筋肉を作り上げ、保っているのか、筋トレメニュー、食事などを踏まえて紹介していきます。
GACKTさんのような肉体がほしい人は参考にしてみてください。
目次
GACKTとは
GACKTさんと言えば
- ロウソクを灯した部屋で全裸で過ごす
- ミステリアスな一面を持つ
- 芸能人格付けチェックで本物を完璧に見極める
など音楽以外でも、ナルシストの域を超えていると言えるほど、完璧なかっこいい像を築き上げているといっても過言ではないですよね。
GACKTさんって服を着ていると、一見しっかりした体付きで、男らしさは感じるものの、細身でスマートに見えるので、筋肉ムキムキなパツパツ感はありません。
そんなGACKTさんの簡単なプロフィールですがこんな感じです。
プロフィール | GACKT |
---|---|
名前 | GACKT(神威 楽斗)別名:LOVERSなど |
年齢 | 1973年7月4日(43歳) |
出身地 | 沖縄 |
身長 | 180cm |
体重 | 67~70kg |
体脂肪率 | 7.0~9.0% |
血液型 | A型 |
年齢は改めて調べてみるとすでに43歳なんですよねー。
43歳で体脂肪率は7.0~9.0%っていうのは本当に凄いことだと思いますよ。
それに20年以上も体脂肪率10%以下をキープしているそうですからね。
しかも、しっかりと筋肉がついた状態で絞っているので、カラダもバキバキ。
ホントヤバイです。
GACKTの食生活
あれだけの肉体美を作り、究極に完璧を目指すストイックなGACKTさんの食事なら一貫してるはずと思い調べてみました。
しかし、実際に、GACKTさんがTwitter上やインスタで食事に関して書いていることってほとんどないです。
なので、あんまり正確な情報が取れなかったです。すいません。。。。
それでもテレビやWEB情報を集めてわかったことがこれ。
- 基本1日1食?
- 炭水化物はとらない?
- 牛肉は食べない?
- お酒は好き?
ただ、あくまでもテレビやWEB上のサイトの情報なので信憑性があるかというとちょっと微妙ですけど。
テレビの方は実際にGACKTさんが話していたことなので、若干ですが信憑性は高いかと。
食事は基本1日1食説
朝食にオリジナルの野菜ジュースとマヌカハニーを飲み、昼食は無し、そして夕食はがっつり食べるのがGACKT流らしいです。
炭水化物は一切取らない説
実はGACKTさんは「死ぬ時は、口からボロボロ米をこぼしながら死にたい」という程、大のお米好きらしいです。
2016年3月29日のテレビ「火曜サプライズ」でも
「約1年間は炭水化物をとっていない」
「糖質制限を行っている」
といっていたので、これは間違いはなさそう。
しかも、糖質制限にいたっては17年行っているということです。
ただ、17年というのは米を摂取していないってだけらしいです。
基本的に糖質制限はするけど、フランスにいけばパンは食べるし、京都にある「みよし」という大好きなラーメン屋さんで、1杯のラーメンを食べるそうです。
食べる場所を決めて制限する。それでも実際おこなって継続するってハンパじゃないですけどね。
牛肉は一切食べない説
GACKTさんは筋肉の源とも言える肉は大好きで、食べる時は焼肉10人前を平らげてしまうこともあるそうです。
ただ、牛肉は一切食べないらしく、食べるのは豚肉・鶏、そして魚、野菜がほとんどみたいです。
さらにもっと体を絞りたい時は、豚肉も制限して、野菜・魚・水中心の生活にするらしいですよ。
他のサイトでは、鶏肉も食べないって情報があったけど、火曜サプライズでは普通に唐揚げ食べる(食べてた)っていってたから、鶏肉も食べるはずです。
お酒は大好き説
GACKTさんはお酒は好きなようで、あまり禁酒はしていない様子。
実際に自分がプロデュースしたお酒もありますし。
Gacktプロデュースの日本酒🍶
甘くて美味しい✨飲みやすい😊 pic.twitter.com/pATIENbXH3— ゆう (@pmr8s) 2017年4月13日
ただし、一定期間飲まない期間を設けるなど、楽しむけれど、制限する事も大切にしているようです。
このようにあくまでも正確な情報がないので”説”にはなってしまいますが、食事にもストイックなのは確か。
実際にこの方法を完全に真似すれば、誰でも体型は変えれるかなと。
まー、それが無理なんですけどねー。
憧れのGACKTボディを支える筋トレ方法
男女ともに憧れるGACKTさんの筋肉ですが
- シックスパックの腹筋
- 筋肉をつけるのが難しいと言われる背筋
- 美しく盛り上がった大胸筋
これだけのものにするのは、かなりの努力が必要です。
しかも年齢が40歳を超えているとなると、さらなる努力が必要デス。。。ほんと筋トレしている人ならわかると思います。
そんなGACKTさんは朝からストイックに筋トレを行う時もあるらしく、全身が痛くなるほどのトレーニングを行っている様子も、インスタやTwitterなどからも伺えます。
ただ、インスタやTwitterを見る限りでは、あまりウェイトを使ったトレーニングはしていないみたいですね。(ウェイトトレーニングやフリーウェイト)
どちらかというと自重トレーニングがメインみたいです。
GACKTさん独自に開発した”ゼロ筋”ってトレーニングもあるみたいですし。我が道を行くGACKTさんらしいですよね。
ほんの一部ではありますが、いくつかご紹介します。
胸の筋トレ
胸のトレーニングは基本的に腕立て伏せがメインです
様々なバリエーションを行っているらしいですよ。
これは、初めてみた腕立て伏せ。手痛くならないのかなー。合掌腕立て伏せというらしいです。
あとは、拳立て伏せとかを行っています。
腹筋の筋トレこれは、GACKTさん定番の腹筋の筋トレです。
あとは、足上げ腹筋のドランゴフラッグ。
背の筋トレ
背中のトレーニングのメインは懸垂らしいです。
それもいくつかバージョンがあり、初心者向けや上級者むけでトレーニングが違うみたいです。
これが初心者向け。肩だけを使う。
これは中級者。マッスルアップと懸垂の間で行う種目。
あとは反動を使った懸垂なども行ってるみたいです。
二頭筋の筋トレ
二頭筋を狙った独自の筋トレもおこなっています。
これは、懸垂ですが、見るからに上腕二頭筋をメインに使った筋トレです。
脚も上げてるから反動を使えないので、ダイレクトで二頭筋に効くらしいです。
腹筋にも効きそうですけどね。
その他のトレーニング
GACKTさんは筋トレ以外にも、元々テコンドーの有段者なのでテコンドーも取り入れています。
自宅には道場もあるそうで、師範を招いてスパーリングを行うなど、かなり力を入れているようですね。
ではなぜテコンドーなのでしょうか?
実は筋トレで鍛えた筋肉というのは、もちろん筋肉はついてますし、パワーもあるんですが、中々実践として使用するものではありませんよね。
テコンドーを行う事で、神経と筋肉を結び付け、実践でも使える筋肉を養っているという訳です。
一般の人が3年かかって取得する黒帯を、1年足らずで取得したほど、かなりの実力のようです。
見せかけだけの筋肉ではなく、実践にも使えるとは、本当にパーフェクトを追及していますよね。
GACKTの鍛えられた筋肉
では、次はこんなハードな筋トレをしてるGACKTさんの鍛えられた筋肉をちょっとここでは紹介しますね。
女性の方は”ヒーヒー”いっちゃってください。(イモトさんすいません。。。)
いやー、43歳でこの肉体は凄いですよ。それにほぼ自重トレーニングで作っているわけですからね。
ホントヤバイデス。。
GACKTが監修した筋肉サプリ「メタマッスルHMB」が出た 販売中止になった。
知っている人も多いとは思いますが、あのGACKTさんが監修した筋肉サプリがでました。
その名も「メタルマッスルHMB」。
最近話題の筋肉成分「HMB」を配合したサプリです。
筋トレマニアとも言えるGACKTさんも、HMBという成分は知っていたものの、市販品はパウダー状であったり、タブレットがかなり大きかったりと、中々いい商品に出会えなかったようです。
そこでメタマッスルHMBを開発した会社「BELLARE(ベラーレ)」の社長に、何気なく掛けた言葉からプロジェクトが始まったそうです。
実際にGACKTさんもメタルマッスルHMBを使ってみて、かなり筋トレ効率が上がったと実感できてるみたいですよ。
だからこそ今回ここまでGACKTさんが監修したんでしょう。
本当に効果が実感出来たら、イメージキャラクターをしてもいいと、社長に約束していたらしいですからね。
流石GACKTさんです。
飲んだだけでは、GACKTさんのようなカラダには慣れませんが、
これから筋トレをしようと考えている効率よく筋肉を付けたいGACKTさんの肉体に近づきたい
こんな方は試してみては?気になる方は一度公式ページを見てみてください。
問題があり販売が中止になりました。
まとめ
GACKTさんの身体は、ただ筋肉を付けているだけではなく、実践にも生かせるように、かつ見た目にも美しいと言った、本物の筋肉と言えるのかもしれません。
実際に本人も、筋トレは女性を守る為と言っているほどですからね。
その言葉だけ聞くと、ただのナルシストと思ってしまうかもしれませんが、実際の筋トレの内容や、食事のストイックさを知ると、納得です。
GACKTさんのような一見細身でスマートなのに、実はマッチョな肉体美は、本当に憧れますよね。
ただ、正直ここまでの食生活、筋トレを真似するのは、よっぽどの忍耐と精神がなければ相当難しいです。
なので、いきなりGACKTさんを目標にするのではなく、まずは怪我をしないように、無理し過ぎて続けられなくならないように、自分にあった方法を探してみると良いと思いますよ。
そうすれば、少しづつですがGACKTさんのようなカラダに近づけるはずですから。